ENEOSコーポレート/コーポレートプラスカードからのお切替えについて
「ENEOSコーポレートカード」から「ENEOS BUSINESS II」 へのお切替え

お切替え方法
Step1 切替案内DMを受領する
ENEOS法人カード切替サポートデスクより、有効期限15か月前の会員様へ、順次切替案内DMを発送しております(一部発券店からご案内が届く場合があります)。
- 切替案内DMが届いていないお客様は、有効期限をご確認の上、到着までお待ちくださいますようお願いいたします。
- 切替案内DM到着前に「ENEOS BUSINESS II」へのお切替えをご希望のお客様は、新規用入会申込書でもお手続きが可能ですので、発券店にご相談ください。
Step2 ENEOS BUSINESS IIへ入会する
同封の切替専用入会申込書に必要事項をご記入・ご捺印、本人確認書類・登記事項証明書(商業登記簿謄本等)のコピーを同封の上、返信用封筒にてご返送ください。
(切替入会申込書のご記入内容等に不備がない場合、申込書の到着から約2~3週間でカードが発行されます)
- お手続きの流れ、必要書類については、以下PDFをご確認ください
Step3 旧カードを退会する
切替え前のカードが不要のお客様は、以下お問い合わせ先へご連絡のうえ、退会手続きを行ってください。
タイプIカードのお客様の場合
ENEOSカードセンター横浜オフィス
タイプIIカードのお客様、カードタイプが不明のお客様の場合
JCB法人デスク
切替専用入会申込書の記入方法
切替案内DMに同封の記入例をご確認ください。また以下の方法でも切替入会申込書の記入方法をご確認いただけます。
PDFで記入方法をみる
動画で記入方法をみる
「ENEOSコーポレートプラスカード」から「ENEOS BUSINESSカード」 へのお切替え

お切替え方法
Step1 カード発券店より切替案内DMを受領する
ENEOS法人カード切替サポートデスクからカード発券店に、順次切替案内DMを発送しております。発券店からご連絡があるまでお待ちください。
- 発券店からのご案内の前に「ENEOS BUSINESSカード」へのお切替えをご希望のお客様は、新規入会申込書でもカード発行が可能ですので、発券店にお問い合わせ下さい。
Step2 ENEOS BSINESSカードへ入会する
発券店からのご案内に基づき、切替専用入会申込書に必要事項をご記入・ご捺印の上発券店にご提出ください。
- お申込みの際、ご契約時の給油価格を発券店とお決め頂きます。また、発券店によるお客様及びご担当者様の本人確認のため、お手続きの際にはお客様の登記事項証明書(商業登記簿謄本等)、ご担当者様の本人確認書類をご持参願います。
- 発券店からトヨタファイナンス株式会社に切替入会申込書を発送いたします。(切替入会申込書のご記入内容等に不備がない場合、申込書の到着から約2~3週間でカードが発行されます)
- お手続きの流れ、必要書類については、以下PDFをご確認ください
Step3 旧カードを退会する
お切替え前のカードが不要のお客様は、以下お問い合わせ先へご連絡のうえ、退会手続きを行ってください。
ENEOSカードセンター横浜オフィス
切替入会申込書の記入方法
記入方法・内容等でご不明な点がある場合には、発券店にお問い合わせ下さい。また以下の方法でも切替入会申込書の記入方法・お手続方法をご確認いただけます。
PDFで記入方法をみる
動画で記入方法をみる
追加用補充書類について
お申し込み車両台数が、入会申込書記載の台数以上の場合、または、実質的支配者が4名以上になる場合、以下のPDFより「追加用補充書類」を印刷いただき、入会申込書(複写式)の1枚目とホチキス留めをして送付ください。
お届けした入会申込書が「ENEOS BUSINESS II」の場合は、「ENEOS BUSINESS II<追加用補充書類>」をご利用ください。
「ENEOS BUSINESSカード」の場合は、「ENEOS BUSINESSカード<追加用補充書類>」をご利用ください。
- ※この<追加用補充書類>は切替入会申込書専用です。新規申込書にはご使用いただけません。
- ※2020年8月までにお届けした入会申込書の場合も、本追加用補充書類をご利用いただけます。
ENEOS BUSINESS II<追加用補充書類>
ENEOS BUSINESSカード<追加用補充書類>
お問い合わせ先
ENEOS法人カード切替サポートデスクのご案内
切替案内DMが届いたお客様、発券店向けに「ENEOS法人カード切替サポートデスク」を開設しております。切替手続きの流れ、入会申込書記入時の不明点、切替カードのサービス内容など、お客様・発券店からの疑問に関するご回答を行っております。
ENEOS法人カード切替サポートデスク
- ※ENEOS法人カード切替サポートデスクは切替案内DMが届いたお客様・発券店専用のサポートデスクです。切替案内DMが届いていないお客様・発券店からの到着時期に関するお問い合わせ等にはお答えできませんので予めご了承ください。
- ※お切替え対象以外のカード・サービス(EneKeyなど)に関するご質問にはお答えできませんのでご注意ください。
よくあるご質問
手持ちのコーポレートカード(コーポレートプラスカード)はいつまで使用が可能でしょうか。
お客様がお手持ちのカードの有効期限をもって使用できなくなります(お手持ちのカードの有効期限が2021年3月以前のお客様は、2年更新の更新カードが発行されます)2023年3月末をもってすべてのカードがご利用できなくなります。
申込書の記入の仕方がわからない場合、どこに問合わせればよいでしょうか。
コーポレートカードの場合「ENEOS法人カード切替サポートデスク」に、コーポレートプラスカードの場合は発券店または「ENEOS法人カード切替サポートデスク」にお問い合わせ下さい。但しご質問の内容によっては「トヨタファイナンスインフォメーションデスク」にかけ直しをお願いする場合がございます。
トヨタファイナンスインフォメーションデスク
東京:03-5617-2293
名古屋:052-239-2293
平日9:00~17:00 土日祝・年末年始休
入会申込書に記載されている法人名(住所)が旧社名(旧住所)になっていましたが、このまま使用できますか。
大変申し訳ございません。社名(住所)変更のお手続きをいただいた時期によって、旧社名(旧住所)が入会申込書に印字されている場合がございます。
この場合、旧社名(旧住所)を2重線で消して頂き、現社名(現住所)をご記入いただければそのままご使用いただけます。(自署記入欄以外は全て訂正が可能です)
届いた切替案内DMを紛失してしまいました。どうすればよいでしょうか。
ENEOS法人カード切替サポートデスクにご連絡ください。お客様・発券店のご本人確認をさせていただいた上で、DMを再送させていただきます。
既にENEOS BUSINESS II/ENEOS BUSINESSカードへの切替を行いましたが切替案内DMが届きました。どのようにすればよいですか。
大変申し訳ございません。新規入会申込書でENEOS BUSINESS II/ENEOS BUSINESSカードを申込み、既にカードをお持ちのお客様の場合、コーポレートカード/コーポレートプラスカードの退会手続きをされていなければ、切替案内DMが発送されます。お手数ではございますが、お客様にて破棄くださいますようお願いいたします。
返信用封筒はポストに投函しても大丈夫ですか。
ポストにご投函いただいいても通常は入会デスクに到着いたしますが、万が一入会デスクに到着しなかった場合に追跡ができません。お手数ではございますが、お近くの郵便局で簡易書留にてご返送ください(郵便料金は受取人払いとなりますので、お客様のご負担はございません)
コーポレートカードからENEOS BUSINESSカードに切替えたい場合(もしくはコーポレートプラスカードからENEOS BUSINESS IIに切替えたい場合)どうすればよいでしょうか。
コーポレートカード会員様、コーポレートプラス会員様それぞれ、商品性の似通っているENEOS BUSINESS II切替入会申込書/ENEOS BUSINESSカード切替入会申込書をお送りしており、申込書の変更ができません。大変お手数ではございますが、発券店にご相談の上、新規入会申込書によりお手続きをお願いいたします。
コーポレートカードにEneKeyを紐づけて使用しています。ENEOS BUSINESS IIに切替えた場合、EneKeyはそのまま使用できるのでしょうか。もし必要な手続きがあれば教えてください。
ENEOS BUSINESS IIにお切替えいただいた場合、新たにENEOS BUSINESS IIに紐づいたEneKeyをご発行いただく必要がございます。
- 1.お手元に届いた切替入会申込書に「EneKeyお申し込み」欄が記入できるお客様は、「申し込む」欄にチェックを入れて申込書をご返送ください。BUSINESS II発券後に、カードとは別送でお客様にEneKeyをお届けいたします。
- 2.お手元に届いた切替入会申込書で「EneKeyお申し込み」欄が記入できない(*****で埋められている)お客様は、申込書をご返送頂きカードが到着した後、お近くのEneKey取扱いSSで「EneKey入会申込書」をお受け取りいただき、必要事項を記入の上EneKeyヘルプデスク宛てにお送りください。申込書のご発送後約2~3週間でお客様にEneKeyをお届けいたします。
- ※お近くのSSでEneKeyの取扱いがない場合には、EneKeyヘルプデスク(0120-323-163 平日9:00~18:00 土日祝年末年始休)にお問い合わせ下さい。ヘルプデスクより「EneKey入会申込書」をお客様にお送りいたします。