グリース
パワノックWB カタログ
省エネ・長寿命
軟化漏洩が少なく、乗用車からバス・トラックなど、あらゆる車種に、長期間、安心して使えるENEOSのホイールベアリング用グリース
乗用車からトラック・バス、建機、荷役用車両など、車種を問わず、安心して使えるホイールベアリング用グリース

美観をそこなわない透明感に優れた、ホイールベアリング専用に開発されたグリース

ENEOSのホイールベアリング用グリースはお客さまのニーズによってつくられた透明で美しいグリースです。
グリース充填量について

グリース充填量、回転数と漏洩量の関係
グリースを詰め過ぎると、ベアリングで発生した熱がこもり、グリースが軟化しやすくなって漏れの原因になります。
いつでも、どこでも、車種を問わず使える、広い使用可能温度域のグリース

乗用車からバス、トラックなどの大型重量車両にいたるまであらゆる車種に使用できます。また、使用温度範囲が広く、幅広い温度域で使用可能です。

グリース充填量、回転数と漏洩量の関係
リテーナがガタついていると、振動でグリースが軟化して漏れやすくなります。この場合はベアリングを交換してください。
軟化しにくく、漏れにくく、変質しにくいから、高い荷重のかかる大型車両の軸受に、長時間、安心して使える!


高速走行、高荷重運転の苛酷な条件下でも、安定した円滑な潤滑を行います。特に、軸受部分に高荷重がかかる大型長距離トラック、ダンプトラック、大型バスなどに使用した場合には、軟化しにくい、漏れにくい、変質しにくいなどの特性を発揮し、長時間安心して使用できるグリースとして高いご信頼をいただいています。
代表性状
外観 | ちょう度 (25℃,60回混和) |
混和安定度 (25℃,10回混和) |
滴点 ℃ |
離油度(100℃,24h) mass% |
水洗耐水度(79℃,1h) mass% |
漏えい度(150℃,6h) g |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
2号 | 淡褐色ポマード状 | 271 | 315 | 201 | 0.4 | 2.3 | 1.3 |
3号 | 淡褐色ポマード状 | 250 | 295 | 204 | 0.0 | 1.9 | 0.2 |
- ※代表性状値は、商品の改定により、予告せずに変わる場合があります。