2−◯−0◯◯−1◯◯◯2◯◯◯012℃ ■代表性状10シャシー用グリース自動車用グリースブレーキシリンダゴム保護用グリース■代表性状※代表性状は商品の改定により、予告せずに変わる場合があります。(2024年10月)※ペール缶の掲載画像はイメージです。実際に納入されるペール缶とはデザインが異なるケースがございます。荷姿:16kgペール缶※代表性状は商品の改定により、予告せずに変わる場合があります。(2024年10月)※ペール缶の掲載画像はイメージです。実際に納入されるペール缶とはデザインが異なるケースがございます。荷姿種類00180kgドラム16kgペール缶400gジャバラ×20◯:設定あり −:設定なしカルシウム石けん(25℃,60回混和)(室温,24h)緑色・黒色の変化なし種類増ちょう剤種 類基 油動粘度 (100℃)mm2/sちょう度 (25℃,60回混和)滴 点 ℃離油度 (100℃,24h) mass%金属腐食 (100℃,3h) 銅板金属腐食 (100℃,3h) アルミ板金属腐食 (100℃,3h) 鋼板ゴム膨潤 mass%N B R (70℃,200h) 体積変化(100℃,200h) 体積変化S B R (70℃,200h) 体積変化(100℃,200h) 体積変化消防法危険物分類00カルシウム石けん41737499100緑色・黒色の変化なし可燃性固体類リチウム石けん重量変化重量変化重量変化重量変化状で、特殊な脂肪酸のカルシウム石けんと高度精製鉱油を主成分としたグリースです。カルシウム石けん318102緑色・黒色の変化なし−10〜70非危険物合成油40.72951920.8合格合格変化ないこと−4.6−4.6−5.6−5.21.0−0.60.9−0.8非危険物カルシウム石けん284100緑色・黒色の変化なしんを、基油として合成油を使用した、樹脂、ゴムに悪影響を与えないグリースです。自動車ブレーキ系における作動圧の伝達機構内に用います。種類増ちょう剤ちょう度 滴 点 銅板腐食 使用可能温度範囲(目安) ℃消防法危険物分類ラバーグリースラバーグリースは増ちょう剤としてリチウム石けシャシーグリース(N)シャシーグリース(N)は、淡褐色の滑らかな半固体
元のページ ../index.html#11