グリースシリーズ
14/24

2運転時間(h)グリース充てん量と軸受温度上昇(※充てん量が軸受空間容積の1/10以下では、軸受寿命が低下する恐れがあります。))%量(いえ漏スーリ10グ℃度温014350  グリースの選定、管理、補給ガイド● 集中給脂用・・・・・・・・・・・・・・・・・・0,11,2● 集中給脂以外の用途・・・・・・・・・1.ひと目でわかる選定ガイド2.ちょう度による選定ガイド■管理・補給のためのガイド60504030403020充てん量(g)グリース充てん量、回転数と漏えい量との関係(JISホイールベアリンググリース漏えい度試験結果)グリースの中にごみや異物が混入すると、給脂上のトラブルばかりでなく、軸受を傷つけて大きなトラブルを招いてしまいます。また、グリースの場合はごみや異物がいったん混入すると、簡単に除去することができません。グリースの保管、特に開封後のグリースの保管には十分注意し、ごみや異物が混入しないよう注意してください。補給するグリース量は必要最小限にとどめてください。多すぎると、軸受の温度上昇、グリースの漏れ、軸受損傷などのトラブルを起こすことがあります。また、グリースの最適補給間隔を守ってください。最適補給間隔より長すぎると、グリースの炭化、軸受の焼付きが起こりますし、短すぎると補給過多と同じ結果となります。最適補給間隔は、機械の運転条件、グリースの性能などによって決まります。グリースは直射日光をさけ、冷暗所にて保管願います。また、使用途中のグリースは油分離を防ぐために表面を平らにして保管願います。使用個所常用温度100℃以下100℃〜130℃130℃以上低温性高速転がり軸受(主に玉軸受)GXグリースMP2タフリックスグリースMPマルティノックグリースマルティノックデラックスマルティノックSDXENSグリースマルティノックSDXENSグリースコロ軸受大型低速軸受GXグリースMP2タフリックスグリースMPタフリックスグリースRB(通常は0号)(通常は2号)13歯 車GXグリースMP2タフリックスグリースMPエピノックグリースAP(N)モリノックグリースAPタフリックスグリースRBパイロノックグリースユニバーサルエピノックグリースLTその他グリースA420rpm110120130軸受空間容積満量(3/3)軸受空間容積満量(2/3)軸受空間容積満量(1/3)※グリースB530rpmグリースA530rpm708090100①ごみや異物を混入させない②切り替える時は、まず旧グリースを完全に除去する従来お使いのグリースを新しいグリースに切り替えるときは、前のグリースをできるだけ取り除いてから実施してください。旧グリースが残っていると、その影響で新しいグリースの性能が十分に発揮できないことがあります。もし完全に取り除けない場合は、早めに補給して旧グリースを押出しながら使用することをお薦めします。③グリースの補給量は多すぎず、適当な間隔で④グリースの保管

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る