工業用潤滑油(金属加工油)
12/38

特長良好不水溶性切削・研削油特長荷姿加工性能リライアカットDY20リライアカットDY30タッピングエネルギー効率自動盤被削材ステンレス鋼当社品リライアカットDY30内容他社不活性硫黄系切削油(JISN4種8号相当)から切替え工具寿命1.5倍要望された面粗度0.1μmを達成加工精度20%UP切削タップ M8(p=1.25)(OSG製)6.8SUS4309.0当社ステンレス加工用標準油(硫黄分10%)タッピングエネルギー効率(%) =標準油のタッピングエネルギー(Nm)/  試験油のタッピングエネルギー(Nm)×100スーパーフィニッシュ加工(超仕上げ加工)クロムモリブデン鋼リライアカットDH5他社ホーニング加工油(JIS N3種6号相当)から切替え5060708090100110(%)アンチミスト性に優れ、低臭気となる環境に配慮した新しい不水溶性切削・ 使用タップ(mm)下穴径(mm)被削材切削速度(m/min)比較標準油評価方法当社従来品被削材当社品内容使用事例(電子機器等の精密部品製造)加工リライアカットシリーズは、最新の添加剤配合技術を用いた、非塩素系不水溶性切削・研削油です。油脂タイプ、不活性硫黄タイプ、活性硫黄タイプ、高引火点タイプなどをラインアップしており、広範囲の切削・研削加工方法や金属材料などに応じて選択できるよう各種商品を揃えています。200ℓドラム、20ℓペール缶新規の各種添加剤を組み合わせることで、リライアカットシリーズの加工性能を向上させております。使用事例(精密自動車部品製造)加工切削油のいわゆる“切れ味”を測定する当社独自の試験です。ドリルにて下穴加工を行なった後、タップ加工を行ないます。その時のタッピングトルクを求め、標準油と試験油のタッピングエネルギーの平均値の比較を行い、タッピングエネルギー効率を求めます。シリーズ20%UP!リライアカット

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る