工業用潤滑油(金属加工油)
8/38

溶剤希釈形長期防錆油潤滑油形---5 分類短期防錆性付与型洗浄油洗浄兼中間防錆油※使用溶剤はいずれも有機溶剤中毒予防規則(労働安全衛生法)に非該当工作機械加工・組立工程洗浄工程〈防□工程〉商 品 名組み立てなどの手作業を有する精密部品・製品の指紋(塩化物)除去性を重視する用途に最適水溶液を用いた加工や洗浄後の部品に残存した水分の除去(水置換)性を重視する用途に最適中間工程での油分や加工粉などの洗浄(除去)や中期防錆用として最適組み立てなどの手作業を有する精密部品・製品の指紋(塩化物)除去性を重視する用途に最適水溶液を用いた加工や洗浄後の部品に残存した水分の除去(置換)性を重視する用途に最適取扱い性を重視する精密部品などの長期防錆に最適従来の長期防錆油と比較して低粘度化を実現したため、塗布作業の効率化と持出し量低減を実現できる。アンチラストテラミLS に油溶性造膜剤を配合した高粘度タイプで、ペト系のべた付き対策に最適指紋除去性を付与したタイプで、手作業後の組立て部品など洗浄(指紋除去)と防錆工程の削減目的に最適水置換性を付与したタイプで、水溶液を用いた加工や洗浄後の部品に残存した水分の除去と長期防錆工程の削減目的に最適ペトロラタムを配合した被膜強化タイプで、被膜保持性を重視する精密部品などの長期防錆に最適ペトロラタムを配合した被膜強化タイプで、造膜剤を増量しLS-Pの防錆能力をさらに強化。長期間にわたる防錆性が必要な場合に最適ペトロラタムを配合した重防錆タイプで、LS-PM以上の長期間防錆性を求める場合に最適。25℃で半固体となり可燃性固体類に分類されるため、油剤管理を軽減します。取扱い性を重視する精密部品などの防錆処理に最適アンチラストテラミLNに油溶性造膜剤を配合した高粘度タイプで、ぺト系のべた付き対策に最適用途・特長分類種 類指紋除去性付与型洗浄油水置換強化性付与型洗浄油溶剤希釈形洗浄兼中間防錆油指紋除去性付与型洗浄兼中間防錆油水置換強化性付与型洗浄兼中間防錆油溶剤希釈形長期防錆油溶剤希釈形長期防錆油高粘度タイプ溶剤希釈形長期防錆油指紋除去性付与型溶剤希釈形長期防錆油水置換強化性付与型溶剤希釈形長期防錆油ペトロラタム配合溶剤希釈形長期防錆油ペトロラタム配合溶剤希釈形長期防錆油ペトロラタム配合溶剤希釈形長期防錆油潤滑油形長期防錆油高粘度タイプ潤滑油形長期防錆油JIS(相当)NP-3NP-ONP-3NP-3NP-3NP-3NP-3NP-3NP-3NP-3NP-9NP-9アンチラストテラミシリーズ ラインアップアンチラストテラミC-FアンチラストテラミC-WアンチラストテラミSCアンチラストテラミSC-FアンチラストテラミSC-WアンチラストテラミLSアンチラストテラミLS-SアンチラストテラミLS-HアンチラストテラミLS-FアンチラストテラミLS-W(N)アンチラストテラミLS-PアンチラストテラミLS-PMアンチラストテラミLS-PHアンチラストテラミLNアンチラストテラミLN-H

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る