
お客さまページログイン
-
料金メニュー
-
特約・割引・特典
-
ご契約・お手続き方法
-
ENEOSでんきのご紹介
-
その他のコンテンツ
「ENEOSでんき」のご紹介
当社の電源構成・
当社の
非化石証書使用状況・
CO2排出係数
当社の電源構成(※1)
2020年度供給電力分実績値
- 石油火力
- LNG火力
- 再生可能エネルギー
- 日本卸電力取引所(※2)
- FIT電気(※3)
- その他(※4)
- ※1 当社は、非化石証書の使用により、一部のお客様に対して、実質的に二酸化炭素排出量がゼロである電源100%のメニューにて電気を販売しております。この電源構成については、当該メニューを含んでおりません。
旧一般電気事業者の発電部門の不特定の発電所から継続的に卸売を受けている電気(常時バックアップ)については、旧一般電気事業者の電源構成に基づき仕分けています。
- ※2 この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
- ※3 この電気を調達する費用の一部は、当社以外のお客さまも含めて電気の利用者が負担する賦課金によって賄われており、CO2が排出されないことを始めとする再生可能エネルギーとしての価値を訴求するにあたっては、制度上、非化石証書が必要とされています。
当社が販売するFIT電気は、CO2排出量について火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
- ※4 この電気は、一般送配電事業者からのインバランス(補給)供給を受けた電気のほか、他社から調達した電気で電源が特定できないものが含まれます。
- ※5 0.5%未満のものは、端数処理上0%と記載しております。
当社の非化石証書使用状況(※1・2)
2020年度供給電力分実績値
- 非化石証書あり
(再エネ指定)
- 非化石証書あり
(再エネ指定なし)
- 非化石証書なし
- ※1.非化石証書の使用状況は非FIT非化石証書の取引開始が2020年4月発電分からであり、2020年度分として使用可能な非化石証書が9か月分であったことから、エネルギー供給構造高度化法の算定と同様に、供給電力量を9/12倍にして算定しています。
- ※2.当社は、非化石証書の使用により、一部のお客様に対して、実質的に二酸化炭素排出量がゼロである電源100%のメニューにて電気を販売しております。この非化石証書使用状況については、当該メニューを含んでおりません。
当社のEVメニュー(※1)の
電源構成・非化石証書使用状況
2021年度供給電力分計画値
(内側円:電源構成
外側円:非化石証書使用状況)
- 石油火力100%
- 非化石証書あり
(再エネ指定あり)100%
- ※1 本メニューの電源は石油火力によるものですが、非化石証書の使用により、実質的に、二酸化炭素排出量がゼロの電源を調達しています。
当社のCO2排出係数
2019年度のCO2排出係数は、
0.472kg-CO2/kWh(調整後排出係数)です。(※1)
- ※1 2020年度のCO2排出係数は、数値確定後の掲載を予定しております。
閉じる