お知らせ
2019年度
東京2020ゴールドパートナーであるJXTGエネルギーは、 6月22日(土)開催の「ジャパンウォーク in FUKUSHIMA 2019 夏」に参画します!
当社(社長:大田 勝幸)は、6月22日(土)に開催される東京2020オリンピック・パラリンピック応援イベント「ジャパンウォーク in FUKUSHIMA 2019 夏」(以下、「ジャパンウォーク」)に参画しますので、お知らせいたします。
「ジャパンウォーク」は、オリンピック・ムーブメント※1とパラリンピック・ムーブメント※2の推進、「共生社会」の実現を目的に企画・実施されており、8回目となる今回は福島県福島市にて開催いたします。
オリンピアンである大山加奈さん(バレーボール)、松田丈志さん(競泳)、パラリンピアンである花岡伸和さん(車いすマラソン)、増子恵美さん(車いすバスケットボール)の4名が参加するウォーキングに加え、「記念撮影会」や「アスリート・トークショー」、「パラリンピックスポーツ体験会」など、ウォーキング後にもトップアスリートと触れ合えるプログラムを用意しております。
当日は、ウォーキング会場となる福島あづま総合運動公園内に「ENEOSブース」を出展し、写真撮影用の表彰台・野球トリックアートや様々な撮影用グッズを準備し、エネゴリくんと一緒に撮影できるフォトコーナーを設置いたします。さらにお立ち寄りいただいた皆様にオリジナルグッズのプレゼントをご用意してお待ちしておりますので、ぜひお越しください。
当社は、東京2020ゴールドパートナー(石油・ガス・水素・電気供給)として、「ENERGY for ALL」を合言葉に、すべての人に「熱いエネルギー」をお届けする様々な活動を展開し、東京2020大会の成功に貢献してまいります。
「ジャパンウォーク」ホームページ https://www.asahi.com/sports/events/japanwalk/8/
※1 国際オリンピック委員会(IOC)のもとで行われる普遍的で恒久的な活動であり、その活動は、肉体・意志・知性という人間の資質を究極的に磨き、
均衡のとれた人間の総体を目指す人生哲学(オリンピズム)に依って生きようとする個人・団体によって推進されています。
※2 パラリンピックスポーツを通して発信される価値やその意義を通して世の中の人に気づきを与え、より良い社会を作るための社会変革を起こそうとする
あらゆる活動のことを指します。
<「ジャパンウォークin TOKYO 2019 春」の様子>
(写真提供 ジャパンウォーク実行委員会)
<大会概要>
大会名 |
東京2020オリンピック・パラリンピック応援イベント |
開催日 |
2019年6月22日(土) |
会場 |
あづま総合運動公園(福島県福島市佐原字神事場1) |
ゲストアスリート |
大山加奈(バレーボール) 花岡伸和(車いすマラソン) 松田丈志(競泳) 増子恵美(車いすバスケットボール) |
開催イベント |
ハンディキャップ借り物競走 ボッチャ体験 車いすバスケットボール体験 スポーツVR体験会 その他スポーツ体験(ストラックアウト、バレーボール体験など) 東京2020マスコットの『ミライトワ』『ソメイティ』との記念撮影 |
問い合わせ |
ジャパンウォーク事務局(エントリー係/スポーツエントリー内) 0120-711-951(受付時間 平日10:00~17:30) |

以 上