ニュースリリース

2017年度

2017年6月20日

今年も開催!楽しく学べる「なつやすみ科学バスツアー」

~JXTGグループの製油所・製造所・石油基地で科学の魅力を体験しよう~

各位

夏休みバスツアー.jpg

 当社(社長:杉森 務)は、当社グループの製油所・製造所・石油基地において、各地の新聞社との共催 (一部、当社協力)にて、小学生とその保護者を対象に社会科見学プログラム「なつやすみ科学バスツアー」を下記の通り開催しますので、お知らせいたします。

 

 毎年好評をいただいている「なつやすみ科学バスツアー」は、製油所・製造所・石油基地の見学や実験教室への参加を通して、石油製品の製造工程やエネルギー資源の大切さについて楽しく学ぶことができ、夏休みの自由研究などに役立つ内容となっています。また、ツアーでは、当社施設に加え、地元の科学館や水族館などの見学も行います。

 

 昨年は714名(保護者含む)の方に参加をいただき、「洋服や道路のアスファルトまで石油でできているとは思わなかったので、びっくりした」「資源を大切にして、省エネや環境を守ることに取り組んでいきたい」などの感想が寄せられました。

 

 当社は、JXTGグループの行動基準の一つである「市民社会の発展への貢献」のもと、本活動に加え、小学校への出張授業や「ENEOS森のわくわく学校」などの様々な取り組みを通じ、次世代育成支援活動を積極的に推進してまいります。

 

 

 

1.ツアーの概要

見学施設 主催 後援 実施日 申込締切日
室蘭製造所 登別マリンパークニクス 北海道新聞社 室蘭市教育委員会 8月 2日(水) 7月10日(月)
仙台製油所 仙台市天文台 河北新報社 仙台市教育委員会 8月 3日(木) 7月19日(水)

鹿島製油所

(鹿島石油㈱)

つくばエキスポセンター 読売新聞東京本社 茨城県教育委員会 7月28日(金) 7月13日(木)
川崎製油所 日本科学未来館 読売新聞東京本社

川崎市教育委員会

(申請中)

8月 4日(金) 7月13日(木)
根岸製油所 日本科学未来館 読売新聞東京本社

横浜市教育委員会

(申請中)

8月 2日(水) 7月13日(木)
堺製油所 ドリーム21 読売新聞東京本社 大阪府教育委員会 7月31日(月) 7月13日(木)
水島製油所 倉敷科学センター 山陽新聞社 倉敷市教育委員会 8月 1日(火) 7月11日(火)
麻里布製油所 美川ムーバレー 中国新聞社

岩国市教育委員会

和木町教育委員会

7月27日(木) 7月11日(火)
大分製油所

大分マリーンパレス

水族館「うみたまご」

大分合同新聞社 大分県教育委員会 7月21日(金) 7月11日(火)

喜入基地

(JX喜入石油基地㈱)

グリーンファーム

(鹿児島市観光農業公園)

南日本新聞社

鹿児島県教育委員会

鹿児島市教育委員会

7月21日(金) 6月30日(金)

 

2.参加申し込み

(1)対    象

小学4~6年生の児童と保護者各1名によるペア(各40組80名)

エネごり.gif

(2)申込方法

各新聞社が設置する、以下のお問合せ窓口において、「郵送」などで受付いたします。

募集詳細は、「なつやすみ科学バスツアー」に関する当社ウェブサイトをご覧ください。

  https://www.noe.jxtg-group.co.jp/bustour/

なお、応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

 

見学対象施設

お問合せ窓口

電話番号

室蘭製造所

 道新観光「科学バスツアー」係

011-241-6401

仙台製油所

 河北新報社営業部「なつやすみ科学バスツアー」係

022-211-1413

鹿島製油所

 ㈱シグマブラザース内「なつやすみ科学バスツアー」事務局 鹿島係

0120-077677

川崎製油所

 ㈱シグマブラザース内「なつやすみ科学バスツアー」事務局 川崎係

0120-077677

根岸製油所

 ㈱シグマブラザース内「なつやすみ科学バスツアー」事務局 根岸係

0120-077677

堺製油所

 ㈱シグマブラザース内「なつやすみ科学バスツアー」事務局 堺係

0120-077677

水島製油所

 山陽新聞社広告本部「なつやすみ科学バスツアー」係

086-803-8013

麻里布製油所

 中国新聞企画サービス「なつやすみ科学バスツアー」係

082-236-2244

大分製油所

 大分合同新聞社コミュニケーション開発局「なつやすみ科学バスツアー」係

097-538-9646

喜入基地

 南日本新聞社事業部「なつやすみ科学バスツアー」係

099-813-5052

 

 

<昨年の「なつやすみ科学バスツアー」の様子>

昨年写真.jpg

以上