ニュースリリース
2017年度
2018年3月16日
「東北風土マラソン&フェスティバル2018」に協賛します!
~メイン会場に「ENEOSブース」を設置し、皆さまをお待ちしています~
各位
当社(社長:杉森 務)は、3月24日、25日に開催の「東北風土マラソン&フェスティバル2018(以下、「本イベント」)」に協賛しますので、お知らせいたします。
東京2020大会に向けた機運醸成の一翼を担う「東京2020応援プログラム」に認証されている本イベントは、2014年から宮城県登米市で開催されており、今回で5回目の開催となります。
「東北風土マラソン」は、春の東北の田園風景の中を、東北各地の名物グルメを食べ、日本酒の仕込み水を飲みながら走る、宮城県唯一のフルマラソンコースを含めたファンラン大会です。また、地元グルメの飲食・物販ブースが並ぶ「登米フードフェスティバル」や被災地の復興状況が見学できるツアー「東北風土ツーリズム」など、東北の魅力をたっぷり味わえるイベントも同時開催されることから、子供から大人まで多くの方々にお楽しみいただけるイベントです。
当日は、当社社員がマラソン大会や会場案内などのイベント運営をサポートするボランティアに参加し、本イベントを盛り上げてまいります。また、メイン会場となる長沼フートピア公園内に「ENEOSブース」を設置し、当社キャラクターであるエネゴリくんを用いたフォトスポットやオリジナルグッズを準備して皆さまをお待ちしております。ぜひお立ち寄りください。
【イベント概要】
大会名 |
東北風土マラソン&フェスティバル2018 http://tohokumarathon.com/ |
開催日 |
2018年3月24日(土)~25日(日) |
メイン会場 |
長沼フートピア公園(宮城県登米市) |
来場者数 |
約45,000人(昨年実績) |
<東北風土マラソン&フェスティバル2017の様子>
以 上