ニュースリリース
2022年度
2022年4月 1日
JSR株式会社のエラストマー事業の買収完了について
各 位
当社(社長:齊藤 猛)は、2021年5月11日付「JSR株式会社(以下、「JSR」)のエラストマー事業の買収について」にて発表した内容に基づく株式取得を、本日完了いたしましたので、お知らせいたします。本日より、エラストマー事業および同事業に係る子会社・関係会社株式を承継した株式会社ENEOSマテリアルが事業を開始します。
同事業はJSRの祖業であり、長年にわたり多くのお客様・お取引先様からの信頼と期待に応え実績を積み上げてきました。当社は今後、取得した事業を円滑に引継ぎ、これまで培ってきた信頼と期待に引き続き応えていくことを最優先課題とした上で、当社が持つ研究開発技術を組み合わせることで事業シナジー創出に努めてまいります。また、将来的にはENEOSマテリアルを、エラストマー事業を柱にモノマー、ポリマーを合わせた当社素材事業の中核を担う、素材分野におけるグローバルリーディングカンパニーとすることを目指してまいります。
ENEOSグループは2040年長期ビジョンにおいて、機能材事業を技術力の発展的強化を図る成長事業として位置付けております。素材事業における新たなコア領域の技術獲得により、当社はモビリティ産業をはじめとした様々な産業を支える高機能素材の提供を通じて、国連「SDGs(持続可能な開発目標)」の目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」のゴールである、「強靱なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る」ことに貢献してまいります。
以 上
<ENEOSマテリアルの概要>
(1)商号 |
株式会社ENEOSマテリアル 英:ENEOS Materials Corporation |
(2)本社所在地 | 東京都港区東新橋一丁目9番2号 |
(3)代表者 | 代表取締役社長 平野 勇人 |
(4)資本金 | 10億円 |
(5)会社HP | https://www.eneos-materials.com |
(6)問い合わせ先 |
株式会社ENEOSマテリアル 経営管理本部 総務人事部 総務チーム TEL:03-6693-2674 |
<ENEOSマテリアル人事体制について(2022年4月1日付)>
役職 | 氏名 |
取締役会長 | 河西 隆英 |
代表取締役社長 | 平野 勇人 |
取締役(非常勤) | 須永 耕太郎 |
取締役(非常勤) | 業天 浩二 |
監査役 | 山本 裕史 |
常務執行役員 営業本部長 | 阿部 一至 |
常務執行役員 調達・生産本部長 兼 調達・生産本部 四日市工場長 | 佐伯 光一 |
執行役員 監査・内部統制本部長 | 和久 俊雄 |
執行役員 PMI推進本部長 | 依田 英二 |
執行役員 経営管理本部長 | 冨永 計 |
監査・内部統制本部 監査・内部統制部長 | 柴田 卓也 |
PMI推進本部 PMI推進部長 | 安永 圭介 |
経営管理本部 経営企画部長 | 長坂 宏一 |
経営管理本部 経理財務部長 | 開沼 公雅 |
経営管理本部 IT戦略部長 | 鎌田 政仁 |
経営管理本部 総務人事部長 | 加藤 照行 |
営業本部 営業企画部長 | 塩沢 肇 |
営業本部 営業一部長 | 三好 圭介 |
営業本部 営業二部長 | 河井 直人 |
調達・生産本部 原料機材物流部長 | 鎗田 智 |
調達・生産本部 四日市工場副工場長 兼 事務部長 | 鈴木 雅人 |
調達・生産本部 四日市工場 製造部長 | 高見 信安 |
調達・生産本部 四日市工場 環境保安部長 | 橋本 宏司 |
調達・生産本部 四日市工場 エンジニアリング部長 兼 設備検査部長 兼 生産技術本部 設備統括室長 |
山田 雅英 |
調達・生産本部 千葉工場長 | 中山 哲 |
調達・生産本部 鹿島工場長 | 山下 豪哉 |
生産技術本部長 兼 生産技術本部 生産技術部長 | 桝谷 昌隆 |
生産技術本部 グローバル生産統括部長 | 西村 敏郎 |
生産技術本部 製造技術センター長 | 小林 直一 |
生産技術本部 プロセス開発部長 | 山口 智大 |
生産技術本部 環境安全品質保証部長 | 中島 陽荘 |
研究開発本部長 兼 研究開発本部 高分子材料開発室長 | 田中 了司 |
研究開発本部 機能化学品開発室長 | 下村 宏臣 |