EV豆知識

補助金の大幅引き上げで
EVがもっと身近に

補助金申請

政府の補助金は最大85万円に

電気自動車を新車で購入した場合の補助金が、最大85万円に増額されたというニュースを聞いて興味をもった方も多いのではないでしょうか。

政府は2022年3月、電気自動車の補助金上限額を現行の40万円から2倍となる85万円と大幅に引き上げています。政府としても、電気自動車の購入促進に向けて、かなり踏み込んだ措置を行いました。

車別の補助額(例)

  • 電気自動車(EV)

    電気自動車(EV)

    電気自動車(EV)

    40 万円
    最大 85 万円
  • 軽EV

    軽EV

    軽EV

    20 万円
    最大 55 万円
  • プラグインハイブリッド車(PHEV)

    プラグインハイブリッド車(PHEV)

    プラグインハイブリッド車(PHEV)

    20 万円
    最大 55 万円

補助金には各種条件があるため、詳細は経産省HP外部リンク をご参照ください。

参照:
経産省HP 外部リンク

さらに自治体からの補助金も!

政府からの補助金とは別に、自治体が独自に補助金を設定している場合があります。
東京都では令和4年度に45万円※1の補助金が設定されています。

そのため東京都にお住まいの方がEVを購入されると、
政府の補助金85万円 + 東京都の補助金45万円※1 = 計130万円
が補助金の対象となります。

さらに市区町村単位で補助金が設定されている場合もあり、東京都江東区では令和4年度に政府・東京都の補助金とは別に10万円※2が補助金対象となります。

そのため江東区にお住いの方がEVを購入されると、
政府の補助金85万円 + 東京都の補助金45万円※1 +江東区の補助金10万円※2 = 計140万円
が補助金の対象となります。※2

高価なイメージのある電気自動車ですが、補助金を活用することでより身近な存在に感じられるかと思います。
制度内容や金額については変更の可能性がありますので、最新の情報は各自治体にご確認ください。

その他地方自治体の補助制度・融資制度・税制特例措置は次世代自動車振興センターのWEBサイト外部リンクでご確認ください。

※1
詳細はHP 外部リンク 参照。
※2
令和4年度時点。詳細はHP 外部リンク 参照。

EV充電器の補助金も拡充!

EVの購入費用だけでなく、EV充電器への補助金も拡充されています。
経済産業省はEVなどの購入を後押しするために、急速充電器を設置する費用について新たに時間貸し・月極駐車場も補助対象に加えています※3

自宅近くの駐車場にEV充電インフラが導入されれば、EVに関心を持つ方が増え、EVの普及が進んでいくことが期待されます。

※3
詳細はHP外部リンク参照。

SHARE

アプリでさらに便利に

会員限定価格でおトクに充電!

アプリ1つで充電スポット探しから
操作・決済まで、全て完結!

ENEOS Charge Plus アプリ

ENEOS Charge Plus アプリ

お問い合わせ

ENEOS Charge Plus コールセンター

フリーダイヤル 0120-75-2345

充電器のご利用に関するお問い合わせ

24時間365日

充電会員サービスに関するお問い合わせ

9:00-18:00(土日・祝日・年末年始除く)

個人のお客様

お問い合わせフォームはこちら

法人のお客様

法人充電会員・実質再エネ充電サービスのお問い合わせフォームはこちら

充電器設置・EVリース・その他のお問い合わせフォームはこちら