オイルの「なるほど」1
エンジンオイルって何?
エンジンオイルって何?
エンジンオイルは5つの役割を担っています。
- 1.滑らかに動かす:エンジンの各部分の摩擦を減らし、焼き付きや摩耗を防ぎます。
- 2.しっかり密封:ピストンとシリンダーのすき間をふさぎ、エネルギーのロスを防ぎます。
- 3.冷やす:エンジンの各部分を冷却し、焼き付きや破損を防ぎます。
- 4.キレイに洗う:燃焼時に生じるススや不純物を洗い流し、エンジン内部をキレイにします。
- 5.サビを防ぐ:燃焼によって生まれる水や酸が引き起こすサビを防止します。
鉱物油と化学合成油
鉱物油が原油を精製してつくられるのに対し、化学合成油は炭化水素を合成してつくられます。
オイル性能の安定性を阻害する不純物を含まないため、下記のようなメリットがあります。
- 1.高温時でも油膜をしっかりと保つことができる。
- 2.粘度指数が高く、低温始動性に優れる。
- 3.熱酸化安定性が高く、高温でも使用でき長寿命。
ATFって何?
ATフルードの役割は?
AT(オートマチックトランスミッション)は、エンジンの回転を車速やエンジンの回転速度に応じてギヤ比を自動的に切り替える機能を備えた変速機で、エンジンの回転にあわせて、1速、2速、3速と走行状況にあったギヤを選択します。
ATフルードは、AT(オートマチック・トランスミッション=自動変速機)の内部で使用されているフルードで、主に4つの役割をしています。
- 1.出力伝達の「なかだち」:エンジン側のパワーをタイヤ側に伝達する。
- 2.潤滑させる:ギヤやベアリングなどを、適切な摩擦力を保ちながら、潤滑し、摩耗や焼き付きを防ぐ。
- 3.装置を動かす:ギヤチェンジのために必要な油圧を伝え、AT内部の湿式多板クラッチなどを作動させる。
- 4.冷やす:AT内部を循環、冷却し、焼き付きや破損を防ぎます。
ATフルードも交換が必要なの?
ATフルードは、次のような要因で劣化していきます。
- 1.走行時の熱による酸化
- 2.添加剤の消耗、劣化
- 3.金属摩耗粉、スラッジなどの混入
ATフルードが劣化すると、加速性能の低下、燃費の悪化、変速ショックの増大などを招き、快適なドライブを行うために、2年または2万kmのいずれか早い方での交換をおすすめします。
走行距離の多い車や年式の古い車などの場合は、新しいATフルードに交換することで、AT内部にたまっていた金属粉やスラッジが撹拌され、細かいラインやバルブを詰まらせることもあります。
交換をご検討の際には、国家資格整備士などプロに相談をしてください。
ATにCVTフルードを使っても大丈夫なの?
ATとCVTでは、動力伝達の機構が異なるため、内部で使用されているフルードにも異なる性能が要求されます。
ATには、必ずATフルードをご使用願います。
CVTFって何?
CVTフルードの役割は?
CVT(コンティニュアスリー・バリアブル・トランスミッション)は、エンジンの回転を車速やエンジンの回転速度に応じて、プーリーと金属ベルトを自動的に動かし、ギヤ比を連続的に切り替える機能を備えた変速機で、1速、2速、3速といったギヤがないため、無段変速機と呼ばれています。CVTフルードは、CVTの内部で使用されているフルードで、主に4つの役割をしています。
- 1.出力伝達の「なかだち」:エンジン側のパワーをタイヤ側に伝達する。
- 2.潤滑させる:ギヤ・ベアリングなどを潤滑し、摩耗や焼き付きを防ぐ。
- 3.装置を動かす:内部の各装置を動かすために必要な油圧を伝え、プーリーや金属ベルトなどを作動させる。
- 4.冷やす:CVT内部を循環、冷却し、焼き付きや破損を防ぎます。
CVTフルードも交換が必要なの?
CVTフルードは、次のような要因で劣化していきます。
- 1.走行時の熱による酸化
- 2.添加剤の消耗、劣化
- 3.金属摩耗粉、スラッジなどの混入
CVTフルードが劣化すると、加速性能の低下、燃費の悪化などを招きます。快適なドライブを行うために、2年または2万kmのいずれか早い方での交換をおすすめします。
走行距離の多い車や年式の古い車などの場合は、新しいCVTフルードに交換することで、CVT内部にたまっていた金属粉やスラッジが撹拌され、細かいラインやバルブを詰まらせることもあります。
交換をご検討の際には、国家資格整備士などプロに相談をしてください。
CVTにATフルードを使っても大丈夫なの?
CVTとATでは、動力伝達の機構が異なるため、内部で使用されているフルードにも異なる性能が要求されます。
CVTには、必ずCVTフルードをご使用願います。
お近くのENEOSサービス
ステーションは
こちらからお探しください