環境報告
環境に配慮した商品・サービスの提供と開発
基本的考え方
ENEOSグループでは、地球環境の保全に貢献するため、独自に環境配慮型商品の基準を設け、環境に配慮した商品やサービスを開発・提供することで、環境負荷低減に取り組んでいます。
ENEOSの環境配慮型商品
ENEOSでは、地球環境の保全に貢献するため、独自の環境配慮型商品基準を設け、環境負荷低減に取り組んでいます。このサイトでは基準をクリアした商品・サービスを「環境配慮型商品」としてご紹介いたします。
環境配慮型商品基準
私たちが考える環境配慮型商品とは
生産から廃棄までの商品フローにおいて、従来商品よりも各種環境性能が向上しているものを環境配慮型商品としております。
この環境配慮型商品のうち、社会全体で温室効果ガス(GHG)排出の削減効果※を発揮する素材商品を「削減貢献商品」として定義しております。
- ※削減貢献商品の発揮するGHG削減効果(削減貢献量)とは、従来の製品・サービス(ベースライン)と新たな製品・サービスのGHG排出量の差分であり、製品・サービスを通じて社会全体の気候変動の緩和への貢献を定量化したもの。
日本国内では、経済産業省が主導するGXリーグの中で検討が進められ、2023年3月に「気候関連の機会における開示・評価の基本指針」が定められた。
削減貢献商品の使用におけるGHG排出の削減効果の算定に関しては、国際標準化に向け議論が進むルールの最新動向を社内のガイドラインに都度反映することに加え、算定内容の妥当性を確認すべく外部有識者であるみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の外部レビューを受けることで、より信頼性の高い数値となるよう取り組んでいます。
環境配慮型商品一覧
ニードルコークス
ニードルコークスは電気炉製鋼用に使用される電極の原料であり、当社ニードルコークスは高品質品のため、当社品を使用して製造した電極は耐久性に優れており、また電力使用量が少ない特徴があります。