言語を切り替える
会社案内
研究開発
ESG
企業広告・スポーツ
メニュー開閉ボタン
コンテンツメニュー
2013/3/29
避難訓練を実施
袖ケ浦事業所は、3月29日、同所所員全員参加の避難訓練を実施しました。袖ケ浦市から配布された「津波・液状化ハザードマップ」を参考に、付近の・・・続きを読む
2013/3/28
殿町地区「まちびらきイベント」に協力
川崎製造所は、3月28日、川崎市の「キングスカイフロント(殿町地区)」の「まちびらきイベント」に協力しました。同イベントは、国に「ライフイノ・・・続きを読む
2013/3/27
献血活動に協力
JX日鉱日石石油基地(株)は、3月27日、同社員および協力会社従業員34名で、献血活動に協力しました。同社は、喜入基地の操業開始間もない19・・・続きを読む
「上五島わくわく環境教室」を実施
上五島石油備蓄(株)上五島事業所は、3月27日、新上五島町石油備蓄記念会館において、初めての「上五島わくわく環境教室」を開催しました。本環境・・・続きを読む
2013/3/25
「砂丘防災林整備活動ボランティア」に関する協定書を締結
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月25日、神栖市役所において、「砂丘防災林整備ボランティア活動」に関する協定書を神栖市との間で締結しました。・・・続きを読む
2013/3/25~27
人権啓発研修を開催
福井石油備蓄(株)は、3月25日から27日の間、同社および福井事業所において、JXエネルギー人事部から荻原人権啓発室長を講師にお招きし、パワ・・・続きを読む
2013/3/23・30
基地見学会を開催
上五島石油備蓄(株)上五島事業所は、3月23日および30日、新上五島町民のかたがたをお招きし、基地見学会を開催しました。石油の基礎知識や同基・・・続きを読む
2013/3/22
神奈川県教育委員会から感謝状を授与される
川崎製造所は、3月22日、神奈川県教育委員会から感謝状を授与されました。神奈川県教育委員会は、子どもたちのいじめや暴力などを未然に防ぐため、・・・続きを読む
「童話の花束」を寄贈
JX日鉱日石ANCI(株)は、3月22日、地元の千葉県山武郡芝山町へ「童話の花束」150冊を寄贈しました。本寄贈は、同社の社会貢献活動の一環・・・続きを読む
2013/3/18
知多製造所は、3月18日、社会貢献活動の一環として、愛知県赤十字血液センターの依頼により、2012年度2回目となる献血活動に協力しました。当日は、同所員および協力会社従業員を含む26名が参加しました。
2013/3/17
「平宮護岸アートコンクール」を開催
沖縄石油基地(株)は、3月17日、2年振りに当社敷地沿いの護岸で第7回目となる「平宮護岸アートコンクール」を開催しました。全長約2キロメー・・・続きを読む
2013/3/15
神栖市と鹿嶋市に「童話の花束」を寄贈、寄付も実施
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月15日に、神栖市と鹿嶋市の教育委員会に対し、「童話の花束」2,400冊を寄贈し、また寄付を実施しました。これ・・・続きを読む
総合防災訓練を実施
室蘭製油所は、3月15日、2012年度2回目となる総合防災訓練を実施しました。今回の訓練は想定シナリオを非公開とし、より実践に近い状況で行い・・・続きを読む
2013/3/14
防災訓練を実施
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月14日、2012年度第2回防災訓練を実施しました。今回は茨城県北部沖を震源とする震度6弱の地震が発生したこと・・・続きを読む
2013/3/10
「JXバスケットボールクリニック」を開催
麻里布製油所は、3月10日、地元和木町の体育館で近隣の小学生69名および和木中学校のバスケットボール部員8名の総勢77名で、JXバスケットボ・・・続きを読む
2013/3/9
「ENEOSみらいの森」森林保全活動を実施
水島製油所は、3月9日、「ENEOSみらいの森」森林保全活動を実施しました。3回目となる今回の活動は、同所長以下所員とその家族、協力会社従業・・・続きを読む
2013/3/8
地元幼稚園の防火パレードに参加
麻里布製油所は、3月8日、岩国消防組合と和木幼稚園の防火パレードに、三井化学(株)岩国大竹工場とともに参加しました。これは園児の代表約70名・・・続きを読む
2013/3/4
上五島石油備蓄(株)上五島事業所は、3月4日、「童話の花束」125部を新上五島町教育委員会へ寄贈しました。町内の保育所・幼稚園・小学校および・・・続きを読む