鹿島製油所

「砂丘防災林整備活動ボランティア」に関する協定書を締結


2013/3/25
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月25日、神栖市役所において、「砂丘防災林整備ボランティア活動」に関する協定書を神栖市との間で締結しました。
本活動は、東日本大震災の教訓として、津波対策や海岸整備の重要性が増していることにかんがみ、神栖市の砂丘整備事業に、同所全体で協力しようとするものです。
また、市民協働の街づくり・豊かな地域社会作りに貢献すること、津波対策・住環境改善に貢献すること、従業員の地域貢献意識の向上・地域・郷土意識を育むことなども本活動の目的です。同所全体で、しっかり取り組むとともに、息の長い活動に育てていきます。
神栖市と鹿嶋市に「童話の花束」を寄贈、寄付も実施

2013/3/15
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月15日に、神栖市と鹿嶋市の教育委員会に対し、「童話の花束」2,400冊を寄贈し、また寄付を実施しました。これは、地元の子どもたちに「人間、動物、自然を愛することの尊さ」を学ぶ一助としてもらえるよう実施したものです。寄付金119,400円については、「JX童話基金」による社会貢献活動の一環として、1月中旬から2月中旬まで、「童話の花束」チャリティー販売を所内で実施し募ったものです。


防災訓練を実施

2013/3/14
鹿島石油(株)鹿島製油所は、3月14日、2012年度第2回防災訓練を実施しました。今回は茨城県北部沖を震源とする震度6弱の地震が発生したことを想定して、初動体制の確認および津波発生時の避難、対応などの確認、停電時の連絡体制、防災本部からの指示、広報などの確認を目的とした訓練となりました。
津波発生時の行動を確認するために、所員だけでなく関連会社および協力会社も含めて実際に指定された避難場所へ避難し、その行動の検証を行いました。
改善すべき事項も見つかり、今後の自営防災体制を強化する上で重要な訓練となりました。

