旧JXエネルギーのCSR活動トピックス
JX喜入石油基地(株)

献血活動に協力


2014/3/19
JX日鉱日石石油基地(株)は、3月19日、鹿児島県赤十字血液センターの要請により、同社構内で、同社員および協力会社従業員44名が献血活動に協力しました。
若手社員の協力により、前回に続き40名を超える参加がありました。
今後もCSR活動の一環として、献血協力者の増員に取り組んでいきます。
「ENEOSわくわく環境・科学教室」出張授業を実施

2014/2/20、21
JX日鉱日石石油基地(株)は、2月20日と21日、地元の中名小学校、瀬々串小学校で「ENEOSわくわく環境・科学教室」出張授業を実施しました。
授業は、両校とも5年生を対象に実施し、石油・環境に関する話や実験キットを使った蒸留実験などを交えながら行いました。
児童からは、「地球温暖化が進まないように、私たちもできることをやっていきたい。」、「実験が楽しかった」といった感想が寄せられました。


「人権問題研修」を開催

2014/2/20
JX日鉱日石石油基地(株)は、2月20日、人権に対するさらなる意識の高揚を目的に、JX日鉱日石エネルギー(株)人事部人権啓発室から荻原室長をお招きし、「人権問題研修」を開催しました。
今回は、「あなたもハラスメントをしていませんか~自分で気づくセクハラ・パワハラ度~」をテーマに講演いただきました。講演では、セクハラ、パワハラに関するセルフチェックやグループディスカッションも行われ、参加者からは非常に分かりやすく、考えさせられたとの意見が多数ありました。
また、グループディスカッションでは、グループにより回答が異なるなど、パワハラ、セクハラに関する感覚、意識の違い、難しさを理解することができ、有意義な研修になりました。

