旧JXエネルギーのCSR活動トピックス
大阪製油所

2013年熱中症予防対策講演会を開催


2013/7/8
大阪国際石油精製(株)は、6月25日(環境安全協議会主催)、7月8日(OIREC主催)、外部講師による熱中症予防対策講演会を開催し、同社員と協力会社従業員約200名が参加しました。近年、熱中症予防は夏季における労働災害を未然に防ぐ、重要な取組事項となっています。
出席者は熱心に講演に耳を傾け、あらためて「製油所で働く仲間を熱中症から守る」の意識を高めることができました。
安全大会を開催

2013/7/1
大阪国際石油精製(株)は、7月1日、平成25年度全国安全週間を記念し、第86回安全大会を開催しました。
同社社長あいさつ、大阪製油所所長あいさつに続き、指差呼称実践推進に向けて取り組んだ「指差呼称安全体感装置研修」の結果報告があり、効果と大切さを再認識しました。
第2期指差呼称推進リーダーの任命式も行い、最後に協力会社代表の新興プランテック(株)小城所長による大阪製油所安全宣言「誰ひとり、怪我をしない・させない、すべての怪我は必ず防ぐことができる」を、社員、協力会社従業員の参加者総勢148名で唱和しました。

