旧JXエネルギーのCSR活動トピックス
大阪製油所

新年最初の指差呼称デー活動を実施


2016/01/08
大阪国際石油精製(株)大阪製油所は、1月8日、「指差呼称文化の構築」に向けて、2016年の指差呼称デー活動をスタートしました。出勤時間帯の意識啓発立哨では同社長、各グループの指差呼称推進リーダーほか関係者が正門前で指差呼称啓発を呼び掛け、後には指差呼称モデルゾーンでの立哨と指差呼称実践状況の確認を行いました。同所では毎月10日を指差呼称デーと定めて、立哨による啓発活動のほか、種々の活動に取り組んでいます。
安全祈願祭を挙行


2016/01/06
大阪国際石油精製(株)大阪製油所は、1月6日、大鳥羽衣浜神社において新年安全祈願祭を挙行しました。祈願祭に同所長より究極の目標とする「労災完全ゼロ」に向けて、継続して取り組む決意表明のあいさつが行われました。
無災害250万時間無災害記録を達成


2016/01/04
大阪国際石油精製(株)大阪製油所は、1月4日、無災害継続時間が12月25日で250万時間達成したことから、表彰式が行われ、同所長に表彰状と記念品が授与されました。
今後も無災害を継続することが必要であり、究極の目標となる不休労災も含めた完全ゼロ災害に向け、気持ちを新たに引き締めて、安全・安定操業を継続していきます。